7.12  同僚との出会い

今日は朝からの訓練を終え、急いでJICA事務所へ

日報を提出しその足でSOSの事務所へ駆け込んだ。

 

(JICA事務所からSOS事務所は歩いて1分。笑)

 

SOS事務所は毎日15時で閉まる。

始業時間も早いが就業時間も相当はやい。

 

SOS事務所に着いたら既に14時だった。

 

実際の業務が始まるまでは、

こうやって事務所に顔を出し、

沢山のことを教えてもらおうと思う。

昨日の帰り際、FDCマネジャーに

来てもいいかと聞くと、時間のあるときは

いつでも来ていいよ!と快諾してくれた。

 

そして今日さっそく訪れたということだ。

 

FDCマネジャーは留守だったが、

受付に座っていた女性から沢山のお話を聞くことができた。

 

彼女はSOSの財政管理をしている。

 

驚くことに、彼女はフランス語も英語も堪能で

日本のアニメが大好きだということだ。

 

3年半フランスの大学へ留学をして

最近ジブチへ帰ってきたそうだ。

 

ここ、ジブチでは国内に大学が一つしかないため、

お金に余裕がある人はヨーロッパ(特にフランス)

に留学へ行く人が多い。

 

子どもが大好きで、恵まれない

子どもたちに携わるお仕事をしたいと思い、

SOSに8ヶ月前に入社したということだった。

 

彼女から、主にタジュラにある施設のお話を聞かせてもらった。

 

タジュラの施設には現在92人の0歳~13歳の

子どもたちが住んでいる。

 

部屋の数は10個。

 

それぞれの部屋に8~10人の

子どもたちが共に暮らしている。

 

各部屋に一人母親的存在の女性がおり、

彼らの健康・教育など生活に関わること

全てのお世話をする。

 

各部屋には4つの仕切りがあり、

そのうちの1つの部屋(談話室)には

冷蔵庫、トイレ、テレビなどが備わっている。

 

彼らは本当の家族のように暮らしているといいうことだ。

 

そこにくる子どもたちは、孤児だ。

親はもちろんのこと、頼れる親戚もいないため、

路上生活を余儀なくされた

子どもたちが村の人に連れられてくる。

 

私はフィールドトリップで

ここに31日から2日間滞在する。

 

その後は可能な範囲で、このセンターへ訪れ

事業の内容の充実化や運営改善を図る予定だ。

 

どんな子どもたちがいるのだろうか。

 

自分ができることを少しずつ探したい。

 

f:id:onkumari:20180715221158j:plain

ビーチを散歩していて、仲良くなった子どもたち。みんな可愛い〜。